2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

インフルエンザに悩むバイヤー

私は注射が大嫌い。小学校の時にはやせ我慢で「大丈夫〜♪」なんて言っていたけど、心の中では怖くてイヤで・・・・・・なので、久方予防注射なるモノも受けたことがない。 そして今、インフルエンザで大変な目に遭っている。予防注射を受けてもどうなるモノでもな…

嬉しかったバイヤー

先日、ある場所まで車で行った。人と会う約束があったのだ。駐車場へ入れて、駐車券を財布へ入れようとすると、ん?!財布がない。そういえば、途中でコンビニにも寄らなかったし、財布の有無を確認するチャンスが無かった為に、目的地へ到着して気づいたも…

受発注商談会に出席するバイヤー

地元の受発注商談会に出席してみた。実際にビジネスが実現しそうなサプライヤーとも出会うことができたし、いろいろ考えさせられることが多い、とても有意義な商談会だった。 商談会のスタイルは、発注側としてブースをもって、そこでただ受注側の企業を待つ…

「新入社員はなぜ「期待はずれ」なのか」を読むバイヤー

昨日書店で目に留まった本。なぜなら「あたりまえじゃん」と思ったから。だって何年も経験をしている先輩が、新人を心の底から「すごい!」と思ってしまうことが、そう頻繁にあっていいはずがない。過大な期待をしているから「期待はずれ」が発生するんだと…

熱く語るバイヤー

ある方にバイヤーからみた営業についてお話しする機会があった。購買ネットワーク会に興味を持って頂いたということで、私ともう一人の幹事が対応することになったのである。 いろいろな話をしながら、一時間程度かな?と思っていたら、たっぷり二時間半もの…

やっぱり大変なバイヤー業に思うこと〜未だ逆風?!

あるサプライヤーから興味深いレターを入手した。そのレターの主旨はこんな内容だ。 1.景気の下落で、各社とも軒並み生産規模を縮小している。 2.モノによっては、リードタイムが伸びている。 3.「仕事が少ないから、納期的には融通が利くだろう」とい…

メールに思うバイヤー

メールが一般的なコミュニケーションの手段となって、私の場合すでに10年以上が経過している。今では、友人も仕事上の連絡もメールで済ませることが本当に多くなった。というか、当たり前になった様に思う。 しかし未だアナログ世界に生きる人がいる。メール…

価格は決まるか、決められるかで悩むバイヤー

バイヤーとは、価格決定が大きな仕事になるんだけれども、正直に言えば自分で決めているという実感をもてるケースはきわめて少ない。そういう意味では、価格は決められているケースが多いと思う。 最近でこそ各社の仕事の減少によって、ここ数年では考えられ…

購買ネットワーク会に思うバイヤー

19回目となる購買ネットワーク会の参加者募集が始まった。このブログを掲載する頃には満員になっているかも・・・・・・でも一応、ご参加申し込みはこちらから。 お陰様で・・・・・・というか、最近では参加者募集を開始して数日で満員となってしまう。それだけ今のバイ…

シグナルを無視するバイヤー

昨日に引き続き景気の話。まだこれからも落ちていきそうな、まさに底なしの雰囲気の真っ只中に居る。 いろいろな会社の決算見通しの発表をみても、今回の景気後退の突然さと規模にまったく対応できなかったんだろうな、と思わせる示唆に富んだ内容になってい…

景気ってどこまで落ち込んでいるのか?を考えるバイヤー

「どうですか?最近儲かっていますか?」 私は人に会うと必ず行う質問である。新聞紙上で好業績が発表された場合は「もう儲かって儲かってしょうがないでしょう?」なんて事も言う。でも「はい、おかげさまで儲かって困っています」とは言われない。好業績の…

自動車が売れない理由を考えるバイヤー

自動車が売れないらしい。世界的な好況に支えられて、輸出が好調だった頃には言われなかった日本国内の販売台数の落ち込みも最近その理由と共に、耳にする機会が増えた。 若者の嗜好が変った?そもそも車を買う購買力が無くなってきた?いろいろ言われている…

上司の功罪に想うバイヤー

私は仕事をするようになってから、いろいろな上司と呼ばれる人たちと仕事をしてきた。その瞬間瞬間では、とんでもない人だなぁ〜と思うことはあったけれども、今にして思えば、個性に富んだいろいろな人と仕事をさせてもらって、時には叱咤激励を、たまには…

あるアスリートの引退に想うバイヤー

同僚の、ある社会人スポーツで活躍していたアスリートが、昨年シーズンをもって引退するとの連絡があった。残念だが、激しく、厳しいスポーツなので、今はただお疲れ様といいたい。 大学時代にも活躍して、雑誌の特集にも登場するような優秀なプレーヤーだ。…

バイヤーへ告ぐ!内向きのススメ

「バイヤーってなんなのですか?」 昨年の忘年会の席上で、こんな質問を私に聞いた後輩がいる。かなりアルコールが入っていたので、何か思いつく限り言いたいことを口にした・・・・・・と思う。私がその後輩の頃は、そんなことは考えずに、目の前の仕事に必死に取…

「29」のボタンに喜ぶバイヤー 〜49との大きな差について

一日に何回コンビニへ行きますか?私は、出勤日には必ず一度は立ち寄る場所である。初めてコンビニへ行ったのはいつのことか?当時とは比較にならないくらい様々な機能を実現し、さらに進歩を続けている場所である。 商品を選んでレジへ行く。私はコンビニで…

買わない事で得られる結果に感動するバイヤー

ある社長からのお話の二つ目。買わないことで損益分岐点が目に見えて下がったそうだ。 ちゃんと説明すると、受注量の減少により社内の操業確保に四苦八苦している。まず最初に手をつけたのが外注費だ。今まで外に発注していた仕事をなるべく社内へ取り込んだ…

休みに何をするか?を考えるバイヤー

定期的に情報交換を行っているある企業の社長と食事をした。毎度の事ながら、いつも刺激的な話の内容に、学ぶべき点が多い。 今回の話題で、面白かった点が三点。 一点目は、受注が激減し前年度対比で約40%の仕事しかないこと。2月は土日を合わせると週…